実家に帰省して出産することは「里帰り出産」「里帰り分娩」呼んでおります。
実家の母親にそばにいてもらうことで、精神的にも肉体的にも安心してお産を迎えることができます。産後は、慣れない赤ちゃんのお世話をしながら家事をするのも一苦労。この時期だけは実家で 生活に協力してもらうことができ、安心で心強いものです。
昔から「出産は実家に帰って…」という様々な良い面があるためで、
周りからの助言や支えはとても大切です。当院でも里帰り出産に対応しております。
1)かかりつけ医での定期健診
2)保健証のコピーをFAXしていただきます。FAXが届き次第分娩予約となります。
3)妊娠34週までに外来受診
母子健康手帳、健康保険証、現在通われている産院の紹介状(検査結果など)を持参
4)妊娠36週までに入院申込書、バースプラン、内金15万円の提出
5)入院、ご出産
当院へ里帰り出産される妊婦様は、現在お住まいの地方自治体が実施、
または通院中の病院が行う母親教室等を受講しておきましょう。
当院で開催しております母親教室又は両親教室を受講していただくこともできます。
当院教室をご利用の場合はお電話ください。
TEL:092-521-7500(診療時間内にお電話ください)
- 妊娠34週までには里帰りをして受診してください。
- もし何らかの事情(切迫早産など)で里帰りできなくなった場合は
速やかにご連絡ください。
お持ちいただくもの
- 母子健康手帳
- 健康保険証
- 現在通われている産院の紹介状